2024年の本

表紙ほどお固くない「分析化学の基本操作」

分析化学の基本操作: 器具選び・試料処理・データ整理 作者:上本 道久 丸善出版 Amazon 本のそでから 化学分析に必要な‘はかる’感覚と基礎知識を身につけるための書. 器具選び:器具はリアルなイラストを用いて現物と対応できるようにし,その用途と選び方を…

「すごい」としか言えなかった!「化学の授業をはじめます。」

化学の授業をはじめます。 (文春e-book) 作者:ボニー・ガルマス 文藝春秋 Amazon あらすじ 舞台は1960年代アメリカ。才能ある化学の研究者エリザベスは、いまだ保守的な男社会の科学界で奮闘するが、無能な上司・同僚からのいやがらせ、セクハラの果てに、研…

医療を超えた組織論の話「これからの切迫早産管理」

これからの切迫早産管理 長期安静・持続点滴はやめよう 作者:室月 淳 中外医学社 Amazon 紹介文 中外医学社ホームページより 中外医学社 | 書籍詳細 切迫早産管理が180度変わるほんとうのEBMをお伝えします 切迫早産に入院安静臥床や持続点滴投与はいらない…

患者さんの状況に涙する「外来・薬局感染症学」

外来・薬局感染症学 抗菌薬の適正使用や消毒薬を用いた感染対策に強くなる頻出ケーススタディ じほう Amazon 感染制御や抗菌薬に関しては素晴らしい本や有名な本がたくさんあります。 ただそれらの多くが病院の視点から書かれたものでないでしょうか。 それ…

悩ましい「新 小児薬用量」と「小児薬用量ガイド」

新 小児薬用量 改訂第10版 診断と治療社 Amazon おなじみ「新小児薬用量」の改訂版です。 私がよく使うようになったのは改訂第5版だった(表紙の色で覚えてた)ことを考えると、 ずいぶん版を重ねたものだなと思います。 この本のよいところはコンパクトなサイ…

人生の折り返し地点からの「体力アップ1年生」

体力アップ1年生 (コミックエッセイ) 作者:たかぎ なおこ KADOKAWA Amazon 私がずっと追いかけているコミックエッセイ作家さん、たかぎなおこさんの新刊です。 ちょうど一人暮らしを始めたときに「ひとりぐらしも5年め」に出会い、 そろそろ一人旅でも…と思…